Enjoy Stationery

万年筆、ボールペン、ノート、手帳などなど文房具レポ!

フォローする

  • サイトマップ

様々な万年筆が勢揃い「第20回 世界の万年筆祭」

2019/3/16 イベント, ボールペン, 万年筆, 中央区, 写真・Photo

 日本橋の三越(東京都中央区)で3月13日(水)から18日(月)まで、「第20回 世界の万年筆祭」が開催されています。 ・エス・...

記事を読む

有名メーカーが勢揃い! 「第10回 丸善 世界の万年筆展-歴史を綴る-」

2019/3/10 イベント, 万年筆, 中央区, 写真・Photo, 文房具店

 日本橋の丸善(東京都中央区)で3月6日(水)から12日(火)まで、「第10回 丸善 世界の万年筆展-歴史を綴る-」が開催されています。 ...

記事を読む

様々なシステム手帳が集まった、伊東屋で「システム手帳サロン」が開催中。

2018/11/14 イベント, 中央区, 写真・Photo, 文房具店

 銀座にある伊東屋(東京都中央区)の10FのHandShake Loungeで、「システム手帳サロン」が11月10日(土)から11月25日(...

記事を読む

ナガサワ文具センターのオリジナル万年筆「波止場レクル」を買いました。

2018/8/2 万年筆, 写真・Photo

 ナガサワ文具センターのオリジナル万年筆「波止場レクル」を買いました。  普及限定万年筆です。  ペン先はMF(中細)。  コ...

記事を読む

ナガサワ文具センターのオリジナル万年筆「コスモブルー135」を買いました。

2018/7/26 万年筆, 写真・Photo

 ナガサワ文具センターのオリジナル万年筆「コスモブルー135」(NAGASAWA オリジナル万年筆 コスモブルー135 プロフェッショナルギ...

記事を読む

コストパフォーマンスもよく、万年筆の魅力の入り口にもなる、パイロット万年筆「カクノ」

2018/7/19 万年筆, 写真・Photo

 パイロットの万年筆「カクノ」の透明軸を購入しました(コンバーターも一緒に)。  ペン先はF。  透明軸がいい感じです。  約...

記事を読む

修理した万年筆「グランセ」が返ってきた

2018/7/11 万年筆, 写真・Photo

 昨年(2017年)のことですが、修理に出していたパイロットの万年筆「グランセ」(ペン先:EF)が返ってきました。  システム手帳用に...

記事を読む

スケルトンでちょっとした面白さを楽しめる、パイロット万年筆「ヘリテイジ92」

2018/7/4 万年筆, 写真・Photo

 パイロットの万年筆「ヘリテイジ92」の透明ブルーを昨年、買いました。  透明軸の万年筆が欲しくなったところ、このヘリテイジ92が目に...

記事を読む

2017年6月23日オープンの銀座LOFTに行ってきました。

2018/6/27 中央区, 写真・Photo, 文房具店

 有楽町にあったLOFTが、銀座に移転したと知り、その銀座LOFT(東京都中央区)に2017年6月24日(土)、行ってきました。  2...

記事を読む

ロイヒトトゥルム1917 POP UPストア バレットジャーナル&ノート活用術

2018/6/20 イベント, 中央区, 写真・Photo, 文房具店

 銀座の伊東屋(東京都中央区)のB1F Inspiration Hallで3月28日(水)から4月9日(月)まで、「ロイヒトトゥルム1917...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

@eiji_taniguchiさんのツイート

人気の記事

  • 有名メーカーが勢揃い! 「第10回 丸善 世界の万年筆展-歴史を綴る-」
    4,746 views
  • 様々なシステム手帳が集まった、伊東屋で「システム手帳サロン」が開催中。
    4,668 views
  • ペリカンのボールペン「ストラ」を買っちゃいました。
    4,454 views
  • 3月に丸善 日本橋店で「第9回 丸善 世界の万年筆展」が開催
    4,321 views
  • 様々な万年筆が勢揃い「第20回 世界の万年筆祭」
    4,133 views
  • 何でもノートが4冊目は、ロイヒトトゥルム1917。
    3,884 views
  • 柔らかい下敷き
    3,326 views
  • 東京大学に行ったので、大学グッズを買ってきました。
    3,144 views
  • 修理した万年筆「グランセ」が返ってきた
    2,990 views
  • モンブランの万年筆の魅力
    2,878 views

カテゴリー

アーカイブ

タグ

2016 (2) A5 (3) ASHFORD (2) associe (3) K.ITOYA (3) アンジェ ビュロー (2) インク (5) グッズ (3) グランドオープン (3) コンケラー・ウーブ (2) コンケラー・レイド (2) システム手帳 (4) スミス (2) ナガサワ文具センター (2) ノート (10) パイロット (6) ブックカバー (2) ブルーブラック (2) ペリカン (5) ペン (2) ボールペン (4) メルシー券 (3) モレスキン (2) ヤマト (2) リングノート (2) レポートパッド (2) ロイヒトトゥルム1917 (3) ロディア (3) 万年筆 (18) 世界の万年筆展 (3) 丸善 (4) 伊東屋 (7) 全国高校野球選手権大会 (2) 内覧会 (3) 文房具 (5) 日本橋 (6) 甲子園 (2) 第98回 (2) 趣味の文具箱 (5) 野球 (2) 銀座 (9) 阪神甲子園球場 (2) 雑誌 (2) 高校 (2) 高校野球 (2)

Recent Posts

Eiji-Taniguchi.com

谷口永治が世の中のことを考える。あなたのスイッチを入れるきっかけを作ります。

  • 2015/11/1 - 魚が普通に食べられなくなるかも!?
  • 2015/10/25 - 依然として、クラスター爆弾の問題が続いている

Eiji's High !!

谷口 永治(Eiji)のDiaryです!

  • 2019/1/14 - 第97回全国高校サッカー
  • 2019/1/8 - 浅草寺

  • 1970/1/1 -
  • 1970/1/1 -

Passion Ball

熱い想いが飛び交う高校野球中心レポ!

  • 2019/9/15 - 初回は点の取り合い、からの一方的な大差な展開に、2回戦「国学院久我山(西東京)-敦賀気比(福井)」(第101回 夏の甲子園)
  • 2019/9/14 - 投手戦だった前半。試合が動いたかと思ったら、思ってもいなかった展開に、2回戦「智辯和歌山(和歌山)-明徳義塾(高知)」(第101回 夏の甲子園)

Impressed by story

本、雑誌、映画、音楽などの感想!

  • 2019/8/10 - 不思議な世界観、展開な、小説『レプリカたちの夜』(一條 次郎)
  • 2019/8/3 - 2人の主人公がうまく絡み合って展開されるボリューム感あるスパイ小説、小説『戦場のアリス』(ケイト・クイン)

Associated with E-vents

祭り、よさこい、花火、フェスなどなど、気になるイベントレポ!

  • 2019/6/13 - 様々な写真家の視点・メッセージが楽しめる、写真展「#008 Sony World Photography Awards 2019」
  • 2019/6/11 - 世界の問題を考えさせられる「世界報道写真展2019」が開催されています。

Life History

旅、地域歴史などをレポ!

  • 2019/7/30 - モニュメントとひまわり
  • 2019/7/23 - 紀伊和歌山藩徳川家屋敷跡

Enjoy Stationery

万年筆、ボールペン、ノート、手帳などなど文房具レポ!

  • 2019/3/16 - 様々な万年筆が勢揃い「第20回 世界の万年筆祭」
  • 2019/3/10 - 有名メーカーが勢揃い! 「第10回 丸善 世界の万年筆展-歴史を綴る-」
© 2010 Enjoy Stationery.